家庭菜園初心者でもサラリーマンは結果を出す・・・きっと!

家庭菜園の初心者テツローが、試行錯誤しながら野菜を育て節約に取り組む日誌

菜園に害虫【カメムシ】発生!無農薬で対応してみた!

菜園の管理

私の菜園はほったらかしです。サラリーマンの為、ちゃんと見てあげられるのは土日ぐらい(言い訳)。
時間が余っていたとしても、菜園に時間を費やすことはあまり無いと思う。そんなスタンス(-_-)

虫多数発生!

二十日大根を間引きしたときに見かけてた。特に気にもとめていなかったのだが、今日になってよく見てみると葉は枯れ干からびている!
そこには前見たやつ。しかもスゲーいる…気持ちわり〜

これは…
もしや…害虫!?
f:id:teturo-sano:20170618231900j:plain

害虫確定!

家に帰って調べてみる。スマホの写真と照らし合わせてみると、どうやらナガメ(カメムシ類)らしい!

害虫(ナガメ)確定!

害虫(カメムシ類)駆除方法

害虫の駆除といえば農薬なのだろうが、菜園初心者の私にそんな知識があるはずもない。
なにより、子供達が口にするものに農薬は使いたく無い!
という事で今私が出来る事といえば、指で潰す事ぐらいしかない(T_T)

害虫駆除の反省点

はぁ〜。無農薬で簡単にできて効果ある方法ないものだろうか?まだまだ、私は知らない事ばかり。
次回、害虫が発生したときに対応できる男でありたい

アスパラ植え付け及び、二十日大根間引き


アスパラガスの植え付け

アスパラガスの苗が10センチ程度になったので、畑へ引っ越しをしました。
セルトレイで育苗してきたが、最近の日射しではすぐ土が乾燥してしまうのが気になっていた(-_-)
ポットへ移そうかとも考えたが、梅雨入りしたのをきっかけに畑への移住を進めてみる事に。

二十日大根ミックスの間引き

最近の二十日大根の成長が著しい!見ない間にどんどん大きくなっている。
根本を見ると大根らしくなり、間隔が狭いのできゅうくつそうに見える。

このままでは大根がエコノミー症候群になってしまう!!

今こそ間引く時!(ちょっと遅いかも)という事で間引き決行。



初収穫

初めて私の菜園で食べられそうなものが採れた!長い物で直径約10センチ。
これは…初収穫と言っても過言ではないだろう(間引いた物だが)
…いいですよね。

収穫といえばこれやりたかった〜採れたてにかぶりつくやつ。よくテレビで見る光景。
水で洗ってガブリッ。あま〜い!って言いたいが実際は、

かれーすげーかれー(T_T)

二十日大根は辛かった、現場からは以上です。

saien123.hatenablog.com

まだ種まいてます!(オクラ、レタス、水菜、ピーマン)

オクラに再挑戦!

前回オクラの育苗に失敗した(T_T)
発芽はしたがすぐ枯れてしまい、遅れて発芽した1株のみが生き残った。
私なりに考えた結果、まくのが早すぎた(生育温度に達していなかった)のだと思う。
(遅れて発芽した苗が残っている事から)
このまま指をくわえている訳にはいきません。

なぜなら私はオクラが食べたいのだ!腹いっぱい!!

オクラのリベンジだけではさびしいので、まだ育てたことの無いレタス、水菜、ピーマンも加えて種をまきたいと思います(^_^;)

畑の土と培養土

私はこれまで種まきに培養土は使っていません。もっぱら畑の土です。
しかし、今になって疑問がわいてきました。
培養土を使ったらもっと育苗がうまくいっていたのでは?という疑問が!
この疑問を解消するべく、今回は培養土を用意しました!しかも、2種類!!(以下参照願います)

培養土詳細


かる~い花と野菜の元肥入培養土(3L)ダイソー 108円
茶色で軽くふかふかしている


おいしい野菜を育てる!培養土 (5L)カインズ 247円
いろいろな物が混ざっているのが目で見てわかる(p_-)

価格は1Lで換算するとダイソーが36円カインズが49.4円になり大差はない。
見た目だけだとカインズのほうがいろいろ混ざっていて良く育ちそうだ。

まとめ

今回の種まきは私の疑問を解消するという意味も含まれています。
オクラ種まき時期と培養土の効果に対する疑問です。
培養土の効果を検証すべく今回は前から使っている畑の土と、初めて使う培養土2種の3種類に種を分けてまき成長を観察してみたいと思います。
ワクワクしますね〜(オッサンがこんな事ではワクワクしていいのだろうか?)
結果が楽しみです\(^o^)/
saien123.hatenablog.com
saien123.hatenablog.com
saien123.hatenablog.com

食べたスイカの種をまきました!続編

まえがき

買ってきた種のスイカは5分の1ぐらいの発芽率で現在2株育苗中。
前回が前回だけにどうでしょ~しかも食べたスイカの種だし期待は出来ない。
(そういえば種、茶色っぽかったなー)

f:id:teturo-sano:20170608215524j:plain

スイカは発芽した!

いろんな事を考えさせられた今回の食べたスイカの種まき。
期待はあまりしていなかったが、やはり芽が出てくると素直にうれしい\(^o^)/
発芽率は10分の一程度の2株。手放しでは喜べない。

次の心配は、今頃発芽して実が育つところまでいくのかという事。
こればかりはどうにもならないので、温かく見守る事にします(-_-)

まとめ

なんだかんだ言って発芽するのがわかっただけでも大きな収穫です。
他にも種が取れるのもがあったら試してみたいと思います。
なんかないかな~(p_-)

saien123.hatenablog.com

枝豆とトウモロコシの苗を畑に植え付け

序章(ここは飛ばして下さい)

私が手塩にかけて育てあげた猛者たちが、いまかいまかと騒ぎ立てる!
時は満ちた!思う存分暴れてくるがいい!
畑で! 畑だけよ~


f:id:teturo-sano:20170527175656j:plain

苗の植え付け

枝豆ととうもろこしの苗が立派に育ったので、畑に植え付ける事にしました!
高さが約10センチ。本葉も3枚ぐらい。なにより元気そうなので畑でも充分やっていけると思います。

天気にも恵まれ、晴れていて暖かく風もない。作業もやりやすそう。まさに、畑に苗を植え付け日よりです(^o^)

植え付ける手順

  1. 畑に畝をつくる
  2. 畝にポットぐらいの穴を空ける
  3. ポットから苗を取り出し、畝の穴にいれる
  4. 苗の根本に少し土を寄せ固める
  5. 苗に水をあげる


上記作業で30分位でしょうか。苗の数にもよりますが、今日は10株植えました。



f:id:teturo-sano:20170527175734j:plain


saien123.hatenablog.com
saien123.hatenablog.com
saien123.hatenablog.com

アスパラガス、セロリ(セルリー)発芽

アスパラガスは死んではいなかった!

あきらめていました…本気で。
1ヶ月たってもなんの音沙汰もないんだもん(T_T)


f:id:teturo-sano:20170527180807j:plain

見えますか?


もっと近くで見てみましょう。
ズームイン!!

f:id:teturo-sano:20170527180955j:plain

皆様おわかりになられたでしょうか?


そうです!そうなんで〜す!

見えますよね!芽が!!

アスパラは発芽しております(^o^)


毎日、毎日朝見ては、う〜む、無いな〜出て無いな〜と思う日々。
やっと報われました。

まさか、こんなつまようじの先のような芽だとは!
色も目立たないし。老眼始まってるおっさんには見つけられません。

アスパラガスの発芽日数

あまりに発芽しないので種の袋の裏側をよく読んでみる。


発芽日数 約20~30日


めっちゃ長いやん(-_-;) これを知っていればこんなに考える事もなかったのにな~。
我が家でもアスパラは極めて普通に発芽したという事のようだ。


f:id:teturo-sano:20170528001051j:plain

セロリも発芽

約2週間がたち乾燥防止の新聞紙をとってみると、カイワレダイコンのような
ヒョロヒョロした芽がたくさん出てました。

撒き過ぎましたね(^_^;) 種を使いきろうとしたばかりに。

調べてみたところ種って1年しかもたないものでもないようなので、
無理して使い切ることはしないようにしたいです。
ヒョロヒョロがどの様に成長するのか楽しみです。


saien123.hatenablog.com

野菜の種、発芽ラッシュその後

序章(ここはとばしてください!)

よくぞ困難をのり越え生き延びたものだな…

過酷な試練に耐えきれず、息絶えた者達も少なくない。

すべては私の責任だ…すまない。
(菜園初心者てつろーは呟いた)

苗の育ち具合(初心者でも上手くいった物からいかないものまで)


えーと、近況を報告します!

勢い良くグングン育つ枝豆、トウモロコシ、きゅうり!

特に何をした訳でもなく順調に育っているように見える。たまたま上手くいったのだろう。

発芽はしたがその後成長せず、半分以上枯れてしまったスイカ、オクラ(-_-;)

何が足りなかったのだろか?光?水?温度?栄養?…どれも足りてないかも。
オクラは初心者向きってどこかで見たけど…私には向いていないよだ。


f:id:teturo-sano:20170527141013j:plain

最近になってやっと発芽したミニトマト、中玉トマト。

正直失敗したと思っていたのですごく嬉しい。このまま育っておくれ〜

育苗の反省点

  • 苗をベランダの下に置いてしまい、昼間に日が当たっていなかった。
  • 日差しの強い日があったが水をあげていなかった為、土がカラカラに乾燥してしまった。

苗を育てて思った事

なんだかんだ言って手間かかりますね。
家で食べる分だけなら、ホームセンターで苗買ってきてやった方が上手くいくでしょう。

ど素人の私でも一部をのぞけば発芽させ成長させているので、難しい事ではないと思う!(初心者用の本一冊+種の袋の裏に書いてある事ぐらいの知識は必要)

なにより芽が出たときの感動は苗を買っていたら味わえなかったので、それだけでも種からやってよかったと思う(^o^)


saien123.hatenablog.com
saien123.hatenablog.com